先日代ゼミサテライト?の夏期講習を申し込んできました。
このままでは本当にヤバイと思ったから。。。
一応体験講義も受けたんですが
この人に決めました。
佐藤ヒロシ
早大英語っていう講座で
西谷?さんと迷いましたが
無駄が少なそうだったので佐藤さんにしました。
なんといってもこの人
しゃべるのがメチャメチャ速い。
常人の1.25倍速くらいに感じる。
でもそれを聞き取ることによって
脳の活性化がはかれる!
しかも、猫背でサウスポーなんです。
結構口も悪いけど
こりゃあ取るしかない!!!って思いました。
ついていきます佐藤ヒロシ。
あと、僕が使っている政経の参考書の著者の
畠山先生のも受けてみました。
よくはなかったです。
この人は本出してる方が良いなって思いました。
参考書は本当に分かりやすい。
結局政経は夏季はとらずに2学期から始めようと思いました。
小泉先生は面白くて分かりやすかった。
国語で早大現代文を取りました。
笹井先生。
S→ぐ→W
これでいいそうです。
取りました。
目指すは西早稲田キャンパス!
このままでは本当にヤバイと思ったから。。。
一応体験講義も受けたんですが
この人に決めました。
佐藤ヒロシ
早大英語っていう講座で
西谷?さんと迷いましたが
無駄が少なそうだったので佐藤さんにしました。
なんといってもこの人
しゃべるのがメチャメチャ速い。
常人の1.25倍速くらいに感じる。
でもそれを聞き取ることによって
脳の活性化がはかれる!
しかも、猫背でサウスポーなんです。
結構口も悪いけど
こりゃあ取るしかない!!!って思いました。
ついていきます佐藤ヒロシ。
あと、僕が使っている政経の参考書の著者の
畠山先生のも受けてみました。
よくはなかったです。
この人は本出してる方が良いなって思いました。
参考書は本当に分かりやすい。
結局政経は夏季はとらずに2学期から始めようと思いました。
小泉先生は面白くて分かりやすかった。
国語で早大現代文を取りました。
笹井先生。
S→ぐ→W
これでいいそうです。
取りました。
目指すは西早稲田キャンパス!
コメント